MENU

スターシード作戦【スターフィールド】

インデックス

カリュブディス星系-カリュブディスIII-軌道上

機械音声の通信を受信した。クルーシブに何があるのだろう。

カリュブディス星系-カリュブディスIII-クルーシブ

このロボットが通信を送ったのではないのか?私をよそ者呼ばわりし立ち去るよう要求してきた。

エイダ・ラブレスという女性が駆け付け、歓迎してくれた。辺ぴな場所で人がめったに人が来ないのだろうか、えらい喜びようだ。

ここではビリーバー、プラグマティスト、レネゲードの3グループが対立しているという。プラグマティストのリーダーに会うように言われた。

フランクリン・ルーズベルト

プラグマティストのリーダー。聞いた事のある名前だが…

かつてのアメリカの大統領?ここクルーシブに住む者は皆が誰かのクローンだって?

仮にこのフランクリンが死んでも、ロボットが新たなクローンに知識を植え付け、新たなフランクリンがクルーシブに戻ってくると言う。それを何百年も続けているそうだ。その目的は彼らも知らない。

チンギス・ハン

レネゲードのリーダー、チンギス。彼はクルーシブを監獄とみなし、常に脱出する方法を考えている。クルーシブから離れたり、ロボットに従わないと死んでしまうそうだ。

私に対する要求は彼らの解放だ。ロボットが来る東にある施設・ファシリティに辿り着けばそれが叶うと考えている。

アマニレナス

ロボットに最も従順なビリーバーのリーダー。有人星系を黄金時代に導く者と信じている。しかしファシリティは老朽化しておりアマニレナスを開放できない、修復が必要だと言う。

フランクリンの元へ

ファシリティは偉人のクローンを集め、有人星系を黄金時代に導くよう説いている。しかしフランクリンが、ここの誰が解き放たれようと災いにしかならないと言う。プラグマティストはロボットではなく、人間による自治を望み、完全に独り立ちした時こそ有人星系の仲間入りを許されると考える。

まだよく分からない。とにかくファシリティに行けば何か分かるだろう。

ファシリティ

中には気色悪い宇宙生物が。

研究施設かと思いきや、居住区のように見える。

危うく死にかけた。これまでのどの相手より手強い宇宙生物だった。

セキュリティコードが無いとこれ以上は進めない。

残されたテキストログの断片から分かった事がある。

  • 宇宙船ガラテアでこの星にやってきた。
  • ファシリティはかつてクローン達が住んでいた。
  • チンギス・ハンが爆弾を使ってファシリティから脱出した。
  • 凶悪な宇宙生物が侵入しファシリティには住めなくなった。

この情報をどのグループに提供すべきか。

プラグマティスト

人間による自治を望む彼ら、現代人に思想に最も近いのではないだろうか。彼らにファシリティで得た情報を伝える事にした。

ファシリティの更に奥へ進むにはセキュリティコードが必要だ。フランクリンは少ないヒントから宇宙船ガラテアが通信していた宇宙船ビーグルにコードがあるかもしれないと考えた。

エイダ・ラブレス

彼女は数学者、かつ世界初のコンピュータープログラマーだそうだ。元サイバーランナーの私からすれば神様のような存在だ。彼女もフランクリン同様に聡明で、電波望遠鏡が自動で指す方向に宇宙船ビーグルがあると考えた。

ゼラズニー星系-ゼラズニーI-軌道上の宇宙船ビーグル

ロボットとタレットにより守られているが人はいない。

ファシリティのセキュリティコードを手に入れた。

ここの船員はファシリティに残った人員と意見が合わず宇宙船ビーグルで他の星へ向かい、紅の艦隊に攻撃され宇宙を漂う羽目になったようだ。

クルーシブのクローンは過去の実験の産物というわけだ。有人星系の指導者を作り上げる蠱毒だ。

クルーシブ

私がファシリティに辿り着いた事がチンギス・ハンの耳に入り、彼の側に付かなければ戦いは避けられない事態となった。アマニレナスもチンギスに味方している。

やはりフランクリンの意見が最も同意できる。残念だが武器を向けられてはチンギスとアマニレナスを倒すしかなかった。

エイダにセキュリティコードの暗号化を解いてもらう。これでファシリティの奥へ進める。

ファシリティ

奥は居住区ではなく、研究施設のような。ロボットとタレットに加えクローンが立ちふさがる。

クローンはここで作られている?

最深部の端末でファシリティを再設定する。おそらくパラメータを復元すればビリーバー、新しい管理者を設定でプラグマティスト、プロジェクト完全削除でレネゲードが望む状態になるのだろう。

フランクリン・ルーズベルトを新しい管理者に設定した。彼の望む人間による自治を達成し、有人星系に進出しても、彼らは生殖能力を持たないため、その影響はわずかで一時的なものに過ぎないだろう。今になって何が正しいのか分からなくなる。

プラグマティストの目的が他よりマシに思えたから選んだに過ぎない。

報告

フランクリンは聡明な人物だ。私の考えも想定内なのだろう。彼らの存在によって有人星系がより良くなる事を願う。

コメント

コメントする

インデックス